現代は、地球温暖化や生態系の変化により環境変動への対応が極めて深刻なテーマになっています。従来の収穫技術や加工技術の見直しはもちろんのこと、販売チャンネルについても時代に適応した新しい構築を始める時期だと思われます。
生産者の皆さん、今の環境下にふさわしい商品をご一緒に考えてみませんか?ZEN風土は生産者の皆さんに寄り添い、生産者の皆さんに収益を還元することを目的として事業展開しています。
豊漁時に値崩れを起こしやすい鮮魚をメニュー提案し、豊漁時に一次加工・凍結することで、値崩れが起きないようにします。
地元でしか流通しない、小ロットの鮮魚を使用した商品を開発。供給量に見合う消費者とマッチングさせ、安定的な関係を築きます。
日本の国は広い海に囲まれ、権利がおよぶ海域面積は世界第6位です。スーパーや量販店に並んでいる魚だけではなく、各地の前浜にはまだ魅力的な魚はいます。産地を訪れ、生産者と触れ合い、生きた情報を発信していきます。
しっかりとした水揚げ、処理、鮮度管理されている魚をもっと消費者に理解いただくための、高付加価値化を提案します。
食にかかわる方々に、様々なご提案をしています。
気軽にご相談ください。